セミナー

紅葉の秋!長野県で極上の2日間を過ごしてきました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、こんにちは。

篠原継之助です。

 

10月に入り、東京は朝晩空気がひんやりとして、秋の訪れを感じます。

ボクは最近、出張や旅行で月の半分ぐらい出かけているので、

高い家賃を払っているのがばかばかしく思えてきます(笑)

最近出かけた中でも、特に印象深かったのが長野県の蓼科(たてしな)です。

 

お世話になっている経営の大師匠にご招待いただいた旅行でした。

宿泊先は、会員制リゾートホテルのエクシブ蓼科。

年間の会員権だけで、外車が買えるような高級ホテルです。

 

実際にホテルに到着すると「お城かな?」と思うような佇まいで、

なんと館内は8号館まであり、どこへ行くにも迷路のようですぐ迷子になりました(笑)

とってもありがたいことに、2日間とも晴天!

1日目は宿についた後、森林浴を楽しみながらテニスをしました。

気づいたことは、結果をつくっている方はどんなときでも真剣で本気!

旅行に招待してくださった大師匠は、ネット越しにどんなボールもとりにいっていて、

さすがのハングリー精神を感じました。

そのあとは、ナイトプールと温泉を満喫して、

いざ、ディナータイムです。

長野の特産や旬の食材をふんだんに盛り込んだメニューで、

スタッフの方の説明を聞き終える前に、つい食べ始めてしまうぐらい前のめりでした(笑)

 

きのこや野沢菜、どれをとっても頬がとろけるような贅沢な時間でした。

これだけ書くと、ただの自慢話になってしまいますが

「願望を磨く」ことの重要性を感じた良い機会でした。

 

ボク自身、ありがたいことに今ではお財布を気にせずに

出かけたり食事をできるようになってきましたが、

願望を磨き続けてきたことが、実現できた要素の大事な1つです。

 

願望を描くから、努力した先の未来が鮮明に描けます。

少しネガティブですが、人は目的なしに頑張ることは難しいと思います。

なんとなく始めたダイエットをイメージしてもらえるとわかりやすいと思います。

ボクも近所のフィットネスジムを通い放題で始めましたが、ほとんど通うことなく終わりました(笑)

 

ちなみに、女性がダイエットをして1番成功しやすいタイミングはいつかご存知ですか?

 

正解は・・・結婚式のときです。

ウエディングドレスを決めて、一生に一度の幸せな瞬間を

きれいな姿で迎えたいという強い願望からくるのだそうです。

だからこそ、どんな理想を描いて、

日々過ごしているのかがとても大事です。

 

昔のボクは、正直やりたいことがあまりなかったので

やりたいことができたときに、やれる状態をつくることが

最初のスタートでした。

 

「あまり物欲がない」という人がいます。(ボクもそうでした)

長野の旅行中もその話をしていたら、すかさず大師匠から「それは嘘!」と言われました。

物欲がないという人は「ドレッサーの中に宝石や高級な腕時計が何個もあったり、

高級車が難題も並んでいる」ことを物欲とイメージしている人が多い。

 

でも、新しい携帯にしたい、いつものランチ代を+500円追加したい、

スーツを新調するときに、もう少しオシャレなデザインにしたい・・などなど。

身の回りのちょっとしたことから、「もう少し時間やお金に余裕があれば」と感じる瞬間は

ありますよね。

願望のレベルは、人それぞれですし、付き合う人と知識で変わっていくと教えていただきました。

 

宇宙を知らないと、月に行きたいと思わないように、

自分の枠を広げてくれるような人と出会うと、

新しい世界を知れて本当に面白いですよ。

 

ボクは、そういった人とコミュニケーションを重ねていくたびに

なんとなく生きるには長すぎるしもったいないと思い、

「本当になんでもできるのだとしたら?」と自分に問い直して

やりたいことが1つ1つ増えてきました。

 

そして、今ではやりたいことリストの中で、30個ぐらいは実際に叶えてきました。

どうしてできたのか?聞かれると、

「〇〇を実現したい」という自分の願望に正直に、できると信じて行動してきたからです。

いつでも頑張る理由vs頑張らない理由

が自分の中で戦っています。

 

同時に、頑張らない理由は頑張る理由と紙一重で

「時間がない」からこそ、「時間を作って」読書をしたり

「体力がない」からこそ、「体を鍛える」ことが大事なのです。

1人ではなかなか行動を起こしづらかったり、

やってはみたものの3日坊主で終わってしまう方も、

まずはゴールを明確に描いて、それを叶えている人と出会うと

一気に夢物語が可能性に変わり、行動すればするほど確信になっていきます。

 

ぜひ、そこそこも悪くはないですが、

「本当はどうしたいのか?」という願望を知る機会をもつと

面白いのではないでしょうか。

ご一読、ありがとうございました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加